News

【2007年8月1日 アストロアーツ】 夏休みの見どころは、夏の星座と天の川、真っ暗な空の流星ショー、赤銅色に染まる月…。 あげればきりがないほどですが、そんな中から今月注目の現象や天文学の話題を紹介します。
7月20日の参議院選挙は、ほぼ予想通りの結果となった。自公は、過半数の維持に必要な50議席をとれず、参議院でも少数与党となった。この結果は、石破政権にとっては深刻で、政局となる可能性がある。
月刊天文雑誌「星ナビ」2007年9月号は、特集「皆既大作戦」や夏のイベント情報など盛りだくさんの増ページ特大号。 天文シミュレーションソフトウェア「 ステラナビゲータ Ver.8 」を使えば、あらゆる場所から見た月食のようすを再現できます。
Mozillaは、“あとで読む”サービス「Pocket」を7月8日に廃止する。同日以降、ユーザーデータが自動削除される10月8日までは保存したデータのエクスポートのみ可能となる。 「Pocket」(旧称:Read It ...
2007年7月16日午前10時13分ごろ、新潟県中越沖を震源とするマグニチュード(M)6.8の地震が発生し、同県柏崎市や刈羽村などで震度6強を観測した ...
阪神電気鉄道は7日、急行用車両1000系のデザインを、8月から「Re Vermilion」(リ・バーミリオン)を用いたものに順次変更すると発表しました。