セブン&アイ・ホールディングス傘下の総合スーパー、イトーヨーカ堂は不採算店を中心に削減を進めてきた店舗網の縮小計画に区切りをつける。24日、関東圏の3店舗が最後の営業を終え、閉店する。茨城県からは撤退となる。今後は収益が見込める首都圏に注力し、新規出 ...
大相撲春場所が3月9日に大阪市で始まるのを前に、多彩な決まり手で業師として人気を集める宇良関(32)が24日、大阪府警吹田署の一日署長に就任した。所属する木瀬部屋の力士5人とともに、特殊詐欺を防ぐ「技」を呼びかけた。
【マニラ共同】アジア開発銀行(ADB、本部マニラ)の第11代総裁に財務省前財務官の神田真人氏(60)が24日就任し「持続可能、包括的で強靱な成長を促すADBの責務を推進する」と表明した。任期は浅川雅嗣前総裁の残り任期である2026年11月23日まで。
アイドルグループ「SUPEREIGHT」の大倉忠義さん(39)が24日、結婚を発表した。相手は「一般の方」としており「小さな命を授かりました」と、妊娠中であることも明かした。
【ベルリン共同】「われわれはかつてないほど強力になった」。ドイツ連邦議会(下院)選挙で「極右」と称される反移民の右派「ドイツのための選択肢(AfD)」が躍進した。ベルリンで23日開かれた集会でワイデル共同代表が「勝利」を宣言すると、会場は歓声に包まれ ...
国土交通省は全国に109ある1級河川ごとに、洪水(外水氾濫)で浸水しやすい区域を示した「水害リスクマップ」を更新し、下水道や水路から雨水があふれる内水氾濫の情報を追加する。正確性を向上する狙い。すでに都市部を優先して作業を始めており、順次公開していく ...
ひな祭りの飾りとして知られるハナモモ。2月に入り、熊本市南区の肥後花市場への入荷が本格化している。 食用のモモとは異なる。県内の主な産地は、宇土市や甲佐町。例年、2月上旬から、3月3日の桃の節句にかけて観賞用として入荷しており、約1万...
ロシアはウクライナ各地の占領地で住宅や商店などの不動産を接収し、本土のロシア人に移住を促している。2022年9月に一方的に併合を宣言したウクライナ4州の一つ、南部ザポロジエ州だけで6千戸以上が接収対象となったことが判明した。自宅を奪われた女性は「思い ...
大阪府東大阪市の山中などで国土交通省の男性職員の切断遺体が見つかった事件で、強盗殺人容疑で再逮捕された無職大木滉斗容疑者(28)が「遺体は男性宅で解体した」と供述していたことが24日、府警への取材で分かった。「事件数日前に拾ったキャリーバッグで(遺体 ...
5カ月前の熊本県庁でのやりとりと似たような光景だった。2月11日、台北市の行政院経済部(経済産業省)の建物で、九州地域戦略会議の訪台団と向き合った郭智輝部長は人材育成について力説した。 2024年9月、県庁を訪れた郭氏は木村敬知事に切...
全国で販売価格が1億円を超える分譲マンションが増えている。これまでは大都市圏中心だったが、富裕層や高収入の共働き世帯による需要拡大を受け、地方にも「ローカル億ション」と呼ばれる高級物件が続々と登場。不動産業界の関係者は「とりわけ歴史地区や景観の良い場 ...
【モスクワ共同】ロシアのプーチン大統領は23日、ロシア直接投資基金のドミトリエフ総裁を大統領特別代表(外国との投資・経済協力担当)に任命した。ドミトリエフ氏は18日にサウジアラビアで行われた米国との高官交渉で、経済に関する協議をロシア側代表として担当 ...