富山市の陸上競技場では強烈寒波によって降り積もった大雪を400人が一斉に雪かきをしました。 サッカーJ2「カターレ富山」のホームスタジアムでもある「富山県総合運動公園陸上競技場」のピッチには、40センチを超える雪が積もりました。
横浜市のマンションで男性が倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。警察は男性の身元の確認を進めるとともに、死亡した経緯を調べています。
厳しい寒さとなった3連休最終日の24日。岡山県倉敷市の倉敷美観地区では、しっかりと防寒対策をした観光客でにぎわいました。(広島から来た子ども)「寒い……」 大原美術館から旧大原家住宅にかけての美観地区らしい風景。 岡山出身の洋画家児島虎… ...
岡山大学大学院環境生命自然科学研究科・器官再構築研究室の大学院生、大蘆彩夏さんらの研究グループは、肌の張りや弾力に寄与する成分「コラーゲン」の生成過程をウーパールーパーの皮膚を使って調べたところ、表皮細胞(ケラチノサイト)が主要な供給源… ...
3月3日の「桃の節句」を前に、国の重要文化財に指定されている岡山県倉敷市の旧野﨑家住宅で歴史あるひな人形の数々が飾られています。 倉敷市児島味野の旧野﨑家住宅には、塩田開発で財を成した野﨑家が代々受け継いできたひな人形や装飾品など約20… ...
2014年、香川県善通寺市で危険ドラッグを使った男が運転する車にはねられ、当時11歳の女の子が死亡しました。事故から11年。服役中の加害者の男から2月、遺族に手紙が届きました。 善通寺市の秋山隆志さん(55)と妻の裕紀子さん(53)。1… ...
タレントの安田美沙子(42)が、夫との衝突もあった不妊治療について振り返った。現在、2子の母として子育て中の安田は「不妊症・不育症のこと ...
名前のない“謎のタコ”が展示されています。 茨城県の水族館にいる赤いしま模様を持つタコ。 アクアワールド・大洗 魚類展示課 飼育員 久崎智也さん ...
東北道で4台の車両が絡む事故がありました。3人が病院に搬送され、うち1人が意識不明ということです。 警察と消防によりますと、24日午後4時半ごろ、東北道下りの岩槻インターチェンジ付近でバイク2台と乗用車2台の事故がありました。
その「寝た芋」を焼き上げるのが5台分のオーブンを1つに合体させたという特注の巨大オーブン。1時間半かけ、遠赤外線でじっくり焼き上げます。焼き上がった「寝た芋」は真空パックに。
バレーボール・大同生命SVリーグ女子、岡山シーガルズが22日と23日、ホームで3位のNECと対戦しました。 22日の試合では、第1、第2セットを奪われ、迎えた第3セット。序盤から競り合うも相手の鋭い攻撃で徐々にリードを広げられます。 シ… ...
ハンドボール・リーグH女子、香川銀行シラソル香川は24日、岩国市総合体育館でイズミメイプルレッズ広島と対戦しました。 シラソルは前半、松浦の連続得点などで序盤にリードを奪うなど試合を優位に進めます。前半終了間際に江本の連続得点で一気に突… ...