「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首に情報提供などを行った兵庫県議3人の処分について、兵庫維新の会は増山誠県議は「除名」、岸口実県議は「離党勧告」、白井孝明県議は「継続協議」とする方針であることが維新幹部への取材で分かりました。
大阪府は23日、泉佐野保健所管内の医療機関から、はしかの発生届があったと発表しました。患者は大阪府外に住む20代の女性で14日と21日に関西空港を利用したということです。
日本維新の会は、兵庫県の斎藤知事を告発する文書に関連してN国党の立花党首への情報提供に関わった県議会議員らに、1週間以内に処分を出す方針を明らかにしました。 「立花さんにお伝えすれば、県民の皆様が知っていただく事ができるのではと、その時は単純に思った ...
23日夜、京都府向日市の住宅で火事があり、この家に1人で住む87歳の男性と連絡が取れなくなっています。 23日午後6時50分ごろ、向日市上植野町で、「1階から炎が出ています」と通りがかった人から119番通報がありました。 警察によりますと、この火事で ...
24日午前、京都市西京区の峠道で軽自動車など6台が絡むスリップ事故が発生し、女性2人がけがをしました。現場は雪が積もった峠道のため、救急隊が徒歩で女性2人を担架で搬送しました。
大阪府岸和田市にある岸和田城の天守閣が去年、復興から70年を迎え、記念イベントが開かれています。
強い冬型の気圧配置に伴い、関西各地で雪が降っていて、京都や奈良の市街地でも雪が積もっています。 (記者リポート)「3連休最終日とあって、普段だと多くの観光客が見られるのですが、きょうはその姿は少なく感じます」 ...
兵庫県の斎藤知事らを告発する文書に関連して、「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首に情報を漏洩した、あるいはそのために連絡を取った3人の県議会議員が、23日午後に釈明会見を開きます。 出席するのは、 ・百条委員会の副委員長だった岸口実県議 ...
大阪で「はしか」の感染が確認されました。 大阪府は、渡航歴のある10歳未満の女の子が「はしか」に感染したと発表しました。
大阪市淀川区のマンションの一室で火災があり、ベランダから男性1人が救助されましたが、その後死亡が確認されました。警察が身元の特定を急いでいます。 22日午後4時46分ごろ、大阪市淀川区西中島にある10階建てマンションの住民から、「部屋から煙が出ている ...
大阪・関西万博の開幕まであと50日となり、JR大阪駅に直結する大阪ステーションシティで、PRイベントが開かれました。 イベントは開幕まで50日に迫った万博への関心を高めてもらおうと開催され、公式キャラクター「ミャクミャク」や、スペシャルサポーターの伊原六花さんらも参加して、万博の魅力をアピールしました。
強い寒気の影響で、近畿地方では3連休の間、北部を中心に断続的に雪が降る見込みです。ふだんは雪が少ない京都南部の平地でも、大雪となるおそれがあります。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results