资讯

「スパイ防止法」制定を目指す参政党の方針は、国民主権を守る民主的な運動を「国体」破壊の運動と決めつけ取り締まろうとの狙いをうかがわせるもので、戦前回帰の極めて危険な道です。
1945年8月6日広島・8月9日長崎。アメリカが人類史上初めて投下した原子爆弾は、一瞬にして多くの尊い命を奪い、生活、文化、環境を含めたすべてを破壊しつくしました。そして、今日まで様々(さまざま)な被害に苦しむ被爆者を生み出しました。このような惨劇を ...
アピールは、原水爆禁止を求める被爆者を先頭とする市民運動と国際社会のうねりは核兵器禁止条約を生み出し、「希望の光」となっていると指摘。核兵器保有国に核兵器廃絶の決断を、日本政府に禁止条約の署名・批准を求めています。あらゆる立場の違いをこえ、被爆の実相 ...
同司令部は、陸・海・空自衛隊の部隊を一元的に指揮し、「(作戦面で)米軍との調整をより緊密に行い、日米共同対処能力を強化することができる」としています。日米の司令部一体化を進め、自衛隊が事実上、米軍の指揮下に置かれる危険を生みます。
また、ミニマムアクセス米の輸入を続け、アメリカ産米の輸入枠を拡大する合意は「米の生産基盤強化と増産への大きなリスクとなる」と指摘。この間、政府が国内の米農家には減反・減産を押しつけながら、ミニマムアクセス米の輸入を続けてきたことが、生産基盤の弱体化を ...
声明は、非正規滞在者の中には、人身売買やDVの被害で在留資格を失う人などがおり、入管庁が難民認定せず非正規滞在となった人が後の裁判で認められるなど、保護されるべき人が多数いると指摘しています。
6月の東京都議選で改選された都議会の任期が23日、始まりました。(2029年7月22日まで) 日本共産党都議団(14人)は同日、次の新役員を決めました。任期はおおむね1年間です。(敬称略、○は新) 団長 大山とも子▽幹事長 ○里吉ゆみ▽政策調査会長 ...
沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設をめぐり、埋め立て区域北側の大浦湾に広がる軟弱地盤の「改良」工事を行っている作業船を含め、今月22日時点ですべての作業船が撤退していることが分かりました。
参院選(20日投開票)の東京選挙区(改選数6、欠員1)で当選した日本共産党の吉良よし子氏が、32人の候補者中、女性と無党派層からいずれも最多の支持を得ていたことが、「朝日」と共同通信がそれぞれ行った出口調査で分かりました。
被爆80年の歴史的な原水爆禁止世界大会が目前にせまりました(国際会議8月3~4日、広島4~6日、長崎7~9日)。 アメリカが広島と長崎に原爆を投下してから80年の今年。私たちは、核使用の脅威が高まる重大な情勢に直面しています。
関西電力の森望社長は22日、記者会見し、福井県の美浜町に立地する美浜原発で新しい原発の建設に向けた地質調査を開始すると発表しました。2011年3月の東京電力福島第1原発事故の教訓を踏まえず、将来にわたって原発依存を続けようというねらいです。福島原発事 ...
参議院選挙を通じて、「赤旗」購読の申し込みが急増しています。日本共産党本部には、3日の公示日から投票が終わった20日午後8時までに、431人から「赤旗」の購読申し込みが寄せられました。「日刊紙電子版3週間無料お試し」には244人が申し込みました。