卓球Tリーグ、2位の岡山リベッツはアウェーで5位の木下と対戦。試合は延長戦に突入しますが、好調の谷垣佑真(21)が勝負強さを見せて接戦をものにしました。マッチカウント3対2で勝利したリベッツ。3連勝でプレーオフ圏内の3位をキープしています。(岡山リベ ...
開幕投手 新井監督がクール初日に伝えるライクスポーツ、カープです。連日行われている沖縄キャンプも残すところあと2日。今日25日、新井監督は開幕投手に森下暢仁投手を指名しました。新井監督は「中心になって引っ張ってやってみろ!」という気持ちを込め、クール ...
唐津から車で一人旅をしていた50代の男性医師が東京の高尾山にゴミを不法投棄していたことが明らかになった。本人にとって高尾山は20代の思い出の地で「ゴミを持ち帰るのが空しくなった」と話しているという。人気の観光地、東京・高尾山にゴミを不法投棄していたの ...
厳しい寒さの日が続きますが、山口県・岩国市では春の訪れを告げる早咲きの梅の花が咲き始めました。梅の花が咲き始めたのは岩国市横山の吉香公園です。3種類200本ほどの梅の木が、園内を赤や白など色鮮やかに染めています。今シーズンは寒波の影響が長引き、例年よ ...
3月18日に開幕する春のセンバツ高校野球に出場する高松市の高松商業高校に2月25日、開会式で掲げるセンバツ旗が届きました。授与式では、山田圭介キャプテンにセンバツ旗が手渡され、山本主税校長が「互いを磨き合ってもっと大きく成長してください」と激励の言葉 ...
キリンをもっと間近に。愛媛県は砥部町のとべ動物園のサバンナエリアに通路より約2メートルかさ上げした観覧スペースを新しく設けます。来年の完成を目指しています。愛媛県によりますと新しい観覧スペースは、キリンの迫力をより間近で感じてもらうとともに、夏場に日 ...
2024年にノーベル平和賞を受賞した日本被団協の田中熙巳代表委員が国会で意見陳述し、核兵器禁止条約の締約国会議に日本が参加を見送ったことを「情けない」と批判しました。日本被団協・田中熙巳代表委員「これからの戦争は市民の被害が一番大きい。それに対して我 ...
福島県金山町にある県立川口高校の寮「若桐寮」でノロウイルスによる食中毒が発生した。福島県によると、この寮で調理を担当する職員の定期健康検査でノロウイルスが検出され、調理された食事を食べた7人の生徒が2月17日から18日にかけて体調不良を訴えていること ...
産前産後のケアを行う施設開設へTSSのふるさと通信員から届いた地域の話題です。産科がなかった神石高原町に、新しく出産と産前産後のケアを行う施設が開設されることになりました。神石高原町で24日開かれた講演会には、新たに開院する医療複合施設で院長を務める ...
25日朝早く、大分県日田市で道路を歩いて横断していた韓国人旅行者の71歳の男性が車にはねられ、亡くなりました。事故があったのは日田市高瀬の県道交差点です。25日午前5時半ごろ、市内中心部方面から進行してきた軽自動車が道路を歩いて横断していた男性をはね ...
会津若松市は、大雪の影響で一時停止していた可燃ごみ以外の収集を3月3日から再開する。会津若松市では記録的な大雪により積雪で道路状況が悪化していて、収集車のスタックの恐れがあるなどとして、二次災害を防止するために2月17日から市内で「可燃ごみ以外の収集 ...
愛媛県立高校の一般入試は、志願変更の受付が2月25日に締め切られました。全日制の最終志願倍率は0.92倍と2024年より0.05ポイント上回りました。各学校の志願者数と倍率は以下の通り。愛媛県東予の高校愛媛県中予の高校愛媛県南予の高校 ...