『14時には家に帰れるし、子どもは高学年と中学生。体力仕事でもなく大変な部類でもないのに、母が「せめて週1~2日くらいにすればいいのに」と、働くことに批判的です。テレビで「今流行のインフルエンザは大人が子どもに移す」と観たらしく、「職場の人はみんなマ ...
次々に恐怖が押し寄せる、地獄のループです。お子さんに元気があり余っているタイプだった場合には、とくに電話がかかってくる頻度が高いのかもしれません。「上の子が小学校低学年だった頃は、電話恐怖症になるほどだった」というコメントもありました。
私(エリ)は、夫のタカシと2人暮らし。この度、待望の第一子を授かりました。タカシは仕事が忙しそうですが、妊娠をとても喜んでくれました。新しく生まれてくる命を2人で大切に育てていこう。そう思っていたのです。しかしここ最近、タカシの様子がおかしくなってき ...
朝から夕方までお出かけをして、帰宅後に家事を全部やるとなると……考えただけで疲れてしまいそうですよね。投稿者さんの口ぶりからすると、旦那さんはお出かけから帰ってきても家事をしてくれることはないのでしょう。それならば投稿者さんが「できればお出かけしたく ...