皆さんも既にご存じかと思いますが、八木山動物公園フジサキの杜では、2024年12月20日(金)に、ホッキョクグマのポーラが2頭の赤ちゃんを出産しました! ポーラはこれまでも何度か出産までたどり着いたものの、残念ながら赤ちゃんが元気に育つことがなく、今回初めて順調に育ってくれているそうです。
2025年2月19日(水)、東京駅 08:45発の東北新幹線「やまびこ53号」が、栃木県宇都宮市を過ぎたあたりで何らかの不具合が発生した可能性があるとして、那須塩原駅で停車。
「仙台防災未来フォーラム」は、国連防災世界会議の仙台開催を機に毎年開催されているもので、今年で11回目を数えます。 東日本大震災という未曽有の災害を経験した被災地だからこそ伝えられる経験、そして教訓がたくさん詰まった啓蒙活動的なイベントです。
今日のデザートは何にしましょう? お好みは和菓子?それとも洋菓子? 種類問わずスイーツは別腹で、3度の食事よりもスイーツが好き(かも?)!なんていう両刀使いのツワモノに朗報 ...
2月22日は皆様もご存じのとおり「猫の日」です。 うすうすお気づきかと思いますが、「にゃんにゃんにゃん」という猫の鳴き声にちなんだ語呂合わせからこの日が選ばれました。 キャット ...
2008年8月に開業した仙台PARCOはペデストリアンデッキでJR仙台駅直結、仙台駅西口の顔とも言える商業施設です。 たくさんの人気店がテナントに入っており、2024年度は過去最高売上を更新する見込みだそうですよ!
仙台の特産品のひとつ「仙台せり」がノートになった! 仙台の文化や食生活に深く根付き、仙台藩主・伊達政宗公も愛した宮城県を代表する「仙台せり」が表紙のノート。 仙台限定商品です◎ ...
太白区長町にある「仙一ホルモン長町店」は、”タレのない焼肉店”として有名なお店。 これは提供するお肉に自信があるからこそできること。 仙一ホルモンの肉質の良さはもちろんのこと、「NO MEAT、NO ...
市内にはたくさんの商店街がありますが、そのうちの1つ「長町駅前商店街」は、仙台副都心エリアに位置する大規模な商店街です。 飲食店はもちろんのこと、大型スーパーやホーム ...
まだまだ寒い日が続きますが、カレンダーを見ればあと1週間で2月も終わり。 3月ともなれば卒業や送別会など、様々な旅立ちの季節でもあります。 文具のデパート「オフィスベンダー」で ...