名古屋市千種区の自宅で、純度の高い覚醒剤を製造したとして、マレーシア国籍の男が逮捕されました。
愛知県小牧市で2月24日午後、軽乗用車が電柱にぶつかったはずみで対向車線にはみ出して、市内を巡回するバスと衝突しました。軽乗用車を運転していた66歳の男性が重傷です。
2025年2月25日、名古屋市中区丸の内のビル建設現場で不発弾が見つかりました。この付近では、2月14日にも不発弾が見つかっています。
2025年2月25日、国公立大学の入試の2次試験が始まり、東海3県でも多くの受験生が試験に臨んでいます。 国公立大学では25日、2次試験の前期日程が始まり、千種区の名古屋大学でも、受験生たちが保護者や友人の励ましを受けて会場に向かう姿が見られました。
愛知県小牧市で2月24日午後、コミュニティバスと軽乗用車が衝突した事故で、軽乗用車を運転していた66歳の男性が死亡しました。男性の呼気からはアルコールが検出されたということです。
三重県警本部の幹部の男性が2月24日、松阪市の山に登山に向かってから戻らず、山岳警備隊などが25日、捜索に当たっています。
三重県四日市市で2月24日、営業中のイタリア料理店で火事がありました。客や従業員らは逃げて無事でした。 警察と消防によりますと、四日市市波木町の「ピザ&スパゲッティトマト」で午後2時半頃、「室外機が爆発した」などと消防に通報がありました。
三重県津市で2月24日午後、28歳の男性を車や物置小屋に監禁したとして、仕事仲間の30歳と29歳の男が逮捕されました。男性は発見時、首輪を取り付けられていたということです。
2月24日、三重県松阪市の木梶山・赤ゾレ山に登山に向かった56歳の男性が戻らず、警察や消防が、25日朝から探すことにしています。 警察によりますと行方不明になっているのは津市に住む公務員で、56歳の男性です。
ロシアによるウクライナ侵攻が始まって、2025年2月24日で3年です。名古屋市中区の栄では、ウクライナから避難している人や支援者などおよそ120人がデモ行進し、戦争反対を訴えました。 デモの参加者ら: 「ストップ、プーチン!ウクライナに平和を!」 ...
生活の困りごとに幅広く対応する街の“便利屋さん”「ベンリー」では、2月下旬頃になると、『ひな人形の設置』の依頼が相次ぎます。2月24日は、名古屋市守山区の老人ホームへの設置依頼がありました。 2月24日の依頼は、守山区の老人ホーム「あっとほーむ まるくる」への設置です。ひな人形は、施設の職員が「処分に困っていた」という友人から譲り受けたもので、設置される2階のリビングで利用者が完成を見守ります。