奥三河の名山「三ツ瀬明神山」(1016メートル)で23日朝、山中の滝が寒波によって凍り、見事な「氷ばく」となっていた。写真に収めた千葉県からの登山客2人組は「よいタイミングで見られた。『クリスタルの滝』と名付けたいほど透き通っていた」と喜びを語った。
2人展を開いた仙田さん夫婦(アートエイジギャラリーで) 豊橋市のアーティストの仙田敦志さんと、妻で美術教室を開く典代さんが独特の技法でつくった作品を集めた2人展「いのち灯すもの」が24日、市内向山西町のアートエイジギャラリーで始まった。3月14日まで ...
供養会(新城市豊栄の大洞山泉龍院で)=老平美喜代さん提供= ...
「軍都・豊橋」ってなに?戦争遺跡ってなに?太平洋戦争末期の「本土決戦」ってなに?豊橋ユネスコ協会(会長・渡邉正愛知大学名誉教授)は、豊橋市内の小学校で本格的に「平和学習出前授業」を始めて10年が過ぎ、通算で150回を達成した。回を重ねるごとに関心が高 ...
全日本ヨーヨー選手権大会中部地区予選は23日、岩倉市アデリア総合体育文化センターで開かれ、豊橋市出身でヨーヨーファクトリー所属の加藤僚が2A(ダブルハンド・ルーピング)部門で準優勝となった。
栄小6年が演じた劇「未来につなぐ命の絆」の一場面(提供) ...
グルメを提供したキッチンカー(豊川公園キュパティーノ広場で) 東三河県庁は3連休中日の23日、豊川公園の市総合体育館前キュパティーノ広場で地元食材を使ったグルメをキッチンカーで販売する「東三河だいすキッチンカーズ」を開いた。
豊川市観光協会は、今年も3月22日から4月6日まで市内の花見スポットで開く「とよかわ桜まつり」のPRポスター600部を作り、関係各所に配布している。 桜トンネルがある豊川公園しばふ広場周辺では、期間中の午前11時から午後8時まで物産展「と ...
豊川市の戸谷草風さん(81)と吉澤希々さん(63)による書道展「草風と希々の二人展」が3月3日まで、同市小田渕町のわたなべ珈琲店で開かれている。同市を拠点に活躍する書家、鈴木瑞象氏の門下生で、二人展は初めての開催。 草風さんは20年以上、 ...
蒲郡市のアーティスト、井崎正治さんと工房塩津村のスタッフによる展覧会が、豊橋市向山大池町のギャラリーサンセリテで開かれ、にぎわっている。 井崎さんは、木地師として木工を追求し、家具や絵画、木彫などにも取り組む。会場に飾られた絵画は、朱色の ...
1・2年生の新チームが争う第31回東海高校バレーボール選抜大会は、3月15、16日に岡崎市中央総合公園体育館で行われる。東海4県の上位12チームが出場。東三河の豊川と豊橋中央、豊橋商の3チームが愛知代表で優勝を目指す。
昨夏のインターハイで8年ぶり4回目男女総合優勝に輝いた豊川高校水泳部。日本代表でジュニアパンパシフィック選手権に出場した西川我咲主将(3年)を欠きながら、男子は2位以下に大差をつけて8年ぶり6回目の日本一を達成、その中心にいたのが小島夢貴と松山育(と ...
一些您可能无法访问的结果已被隐去。
显示无法访问的结果