1000ccに続き、ナナハンのホーネットが発売となった。こちらは2気筒エンジンとなるが、過去に試乗したXL750トランザルプの出来が良かったので、プラットフォームを共有し並行開発されたこのCB750ホーネットには期待していた。
ヤマハの155ccスクーター・NMAX155 ABSがモデルチェンジし、45万9800円で3月21日に発売となります。 新型NMAX155 ABSで大注目なのが、「YECVT」と呼ばれる電子制御CVTの搭載です。
2月22日はにゃんにゃんにゃんでネコの日です。 とはいえ、ネコの鳴き声を「にゃー」と表しているのは日本くらいなので、国際動物福祉基金は世界ネコの日を8月8日にしていますし、ヨーロッパの多くの国は2月17日がネコの日だったりします。
また現在日本ではトランクを装備した「ゴールドウイング・ツアー」のみの販売となりますが、海外ではトランク無し&ショートスクリーンの「ゴールドウイング」も継続販売中で、そちらにも50周年記念車が設定されています。
今回は白バイ隊員の冬の格好や防寒対策について紹介します。冬季のライダーの敵といえばなんと言っても凍てつく寒さ。極寒期にバイクに乗るライダーの方々は様々な工夫や装備で寒さ対策をされていると思いますが、もちろん白バイ隊員も工夫して寒さを乗り切る日々を過ごしています。