【ニューヨーク共同】先進7カ国(G7)首脳は24日、ロシアのウクライナ侵攻から3年となるのに合わせてテレビ会議を開いた。石破茂首相は会議で「ウクライナにおける公正で永続的な平和の実現のため、今後ともG7の結束が必要だ」と述べた。公邸で記者団に明らかにした。 石破氏によると、ウクライナのゼレンスキー大統領が出席し、冒頭で「引き続きG7の支援を強く期待する」と述べた。その後、各国首脳が順番に話した。
24日午後8時5分ごろ、岡山県美咲町飯岡の納屋から出火、木造2階(1階約30平方メートル)と、隣接するプレハブ平屋の倉庫(約20平方メートル)の計2棟を全焼した。けが人はなかった。
【ロンドン共同】英外務省は24日、ウクライナ侵攻を続けるロシアや、ロシアを支援する中国、北朝鮮の関係者らに対する英国内の資産凍結などの追加制裁計107件を発表した。侵攻開始以降、最大規模といい、北朝鮮の努光鉄国防相も対象に含めた。 ロシアの軍事力維持を支援しているとして、キルギスの銀行資産も凍結。ロシアの政府高官やエネルギー関連企業の幹部も対象とした。ロシアの原油を運んでいるとみられる多数の船舶に ...
卓球のノジマTリーグは24日、千葉県の船橋市総合体育館で行われ、男子は東京が静岡に3―1で快勝し、勝ち点35とした。静岡は同22。女子は日本生命が神奈川を3―1で破り、勝ち点46とした。神奈川は同54。
競泳で世界選手権(7月開幕・シンガポール)代表選考会を兼ねる日本選手権(3月20~23日・東京アクアティクスセンター)のエントリーが24日に公開され、女子の池江璃花子(横浜ゴム)は50メートルと100メートルの自由形、バタフライの計4種目に登録した。 パリ五輪で男子400メートル個人メドレー銀メダルの松下知之(東洋大)は同種目と、200メートルの個人メドレー、自由形の計3種目に出場。瀬戸大也(TE ...
ウクライナのゼレンスキー大統領は、G7首脳のテレビ会議に出席し「引き続きG7の支援を強く期待する」と述べた。石破首相が記者団に明らかにした。
地方移住を支援するNPO法人「ふるさと回帰支援センター」(東京)は24日、窓口訪問やセミナー参加を通じた2024年の移住相談数が6万1720件だったと発表した。23年の5万9276件から4・1%増え、4年連続で過去最多を更新した。窓口に相談に来た人の ...
【ニューヨーク共同】米アップルは24日、今後4年間で5千億ドル(75兆円)以上を米国に投資すると発表した。米南部テキサス州に生成人工知能(AI)向けのサーバーを生産する工場を新設することが柱。米国内への投資拡大を求めるトランプ米政権の動きに対応する狙いとみられる。 アップルは投資規模について「過去最大の支出公約」としている。テキサス州ヒューストンに開設する新工場では、自社の生成AI「アップルインテ ...
石破首相は、G7首脳のテレビ会議で「ウクライナにおける公正で永続的な平和の実現のため、今後ともG7の結束が必要だ」と述べた。日本がウクライナ支援と対ロ制裁を継続する考えも表明した。
石破茂首相は24日、G7首脳のテレビ会議で、ロシアとウクライナの和平交渉に関し「力による現状変更は可能だという誤った教訓が引き出されないよう注意が必要だ」と述べた。公邸で記者団に明らかにした。
俳優の蓮佛美沙子が主演を務めるNHK夜ドラ『バニラな毎日』(総合、月~木後10:45ほか)の第21話が、24日に放送された。以下、ネタバレを含みます。 【場面カット】フォーマルなジャケットを着こなした白井(蓮佛美沙子) ...
【ベルリン共同】ドイツの次期首相就任が見込まれる最大野党の保守、キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)のメルツ党首は24日、国際刑事裁判所(ICC)が逮捕状を出したイスラエルのネタニヤフ首相との電話会談で「逮捕されることなくドイツを訪問する方法を見つけると伝えた」と述べた。ベルリンでの記者会見で明らかにした。 電話会談は23日。ネタニヤフ氏から電話をかけてきたとし、メルツ氏は「政権を発足させた ...