【読売新聞】 高齢男性の遺体を空き家の敷地に埋めて遺棄したとして、新潟県警は25日、同県阿賀町、リフォーム業の男(33)(詐欺罪で起訴)を死体遺棄容疑で再逮捕した。男性の死因は首を圧迫されたことによる窒息死で、県警は殺人事件として捜 ...
【読売新聞】 学内の研究者が資金を不正使用した可能性があるとして、法政大が起業家教育に関する東京都との共同事業を中止したことが25日、わかった。 中止となった事業は「東京の未来を拓く起業家教育循環システム」。法大の複数の研究者が参加 ...
【読売新聞】 斎藤元彦知事が再選された昨年11月の兵庫県知事選を巡り、県警からX(旧ツイッター)に投稿した内容の削除を要請されている同県姫路市の高見千咲市議(自民党)は25日、経緯を調査する市議会の政治倫理審査会を欠席した。体調不良 ...
【読売新聞】 千葉県警は25日、県公安委員会に手続きを取らずに51か所の交差点で、2段階右折を取り締まるミスがあったと発表した。記録が残る2019年1月~昨年8月に計589件に上る。 県警によると、信号機がある片側3車線以上の交差点 ...
【読売新聞】 自民、公明、日本維新の会の3党は25日夜、党首会談を国会内で開き、高校授業料無償化を柱とした2025年度予算案の修正に関する合意文書に署名した。維新は同日、予算案への賛成方針を決めており、予算成立は確実となった。
【読売新聞】 【台北=竹内誠一郎】台湾の海巡署(海上保安庁)によると、25日未明に台湾南部・台南沖で海底通信ケーブルが切断されたとの通報があり、同署の巡視艇が同海域でいかりを下ろして停泊中のトーゴ船籍の貨物船を発見した。同署はケーブ ...
【読売新聞】 日本維新の会は25日、国会内で両院議員総会を開き、自民、公明両党と取りまとめた高校授業料無償化を柱とした2025年度予算案の修正に向けた合意文書案を了承し、予算案への賛成方針を決めた。同日中に吉村代表(大阪府知事)が石 ...
【読売新聞】 【ニューヨーク=金子靖志、山本貴徳】ロシアによるウクライナ侵略の早期終結を目指す米国のトランプ政権に、ロシアにすり寄る動きが目立っている。24日の国連安全保障理事会では米国が提出した対露非難を含まない「紛争終結」を求め ...
【読売新聞】 昨年7月の東京都知事選で次点だった石丸伸二・前広島県安芸高田市長(42)の選挙費用を巡り、集会をライブ配信した業者に報酬を支払ったとして、大学教授が25日、石丸氏ら陣営関係者や業者に対する公職選挙法違反(事後買収など) ...
【読売新聞】 インターネットテレビの「ABEMA」は25日、ニュース番組「ABEMA Prime」で先月20日に伝えたAED(自動体外式除細動器)関連のニュースについて、「事実関係の詳細な確認が十分とはいえないまま放送した」と発表し ...
選挙ポスターに一定の品位を求める規定を新設する公職選挙法改正案は、25日の衆院政治改革特別委員会で与野党の賛成多数で可決された。今国会で成立する見通しだ。
【読売新聞】 昨年11月に発生した新型固体燃料ロケット「イプシロンS」のエンジン燃焼試験中の爆発事故で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は25日、今年秋頃に、事故で損傷した種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)の試験設備の復旧完了を ...